1970年の春分図 三島由紀夫の割腹自殺 第4室に月と冥王星があります。農作物に問題が生じるか、農業に変化が見られます。 第5室に天王星と木星があります。突発事故と相場の変動が考えられます。宗教上の問題も考えられます。 第6室に海王星があります。自衛隊等のスキャンダルが考えられます。雇用面では新しい問題が始まります。 第10室に水星と太陽があります。皇室のニュースが考えられます。政府が崩壊する可能性があります。 第12室に金星、土星、火星があります。芸術や建物に大きな出費がなされたと考えます。行政の変動、議会での紛争が考えられます。 第4室の月と第11室の土星・火星と約120度の角度にあるから、土地・農業政策に良いことがあったかもしれない。 核拡散防止条約調印。 日米安全保障条約自動延長。 八幡製鉄・富士製鉄が、新日本製鉄として新発足。いざなぎ景気終息。 日本万国博覧会。 よど号乗っ取り事件。 東京に光化学スモッグ発生。歩行者天国始まる。国産人工衛星大隅打ち上げに成功。日航ジャンボ機就航。 三島由紀夫割腹自殺事件。 日本万国博覧会の年の春分図です。 この年、三島由紀夫は市谷の自衛隊で割腹自殺をするという事件がありました。 さて、この年は、いざなぎ景気が終了するということもありますが、日本の外貨準備高もかなり膨らんでいました。 また、学生運動もかなり過激になっていきました。 4室の農業云々は、年表からは伺うことはできません。ただし、次の年にかけて、成田で空港闘争が行われます。 また、新日鉄の誕生は、基幹産業ということを考えると第4室と考えると無理がありません。 5室は、相場もそうかもしれませんが、教育問題と考えると、学生の革命ゴッコが浮かびます。 6室は景気後退による雇用問題も考えられますが、海王星は0度なので、新しい現象として、光化学スモッグと考えます。 議会は、安定していたらしいので、はずれと考えます。 次の年がニクソン・ドルショクです。 三島由紀夫の割腹自殺は残念ながら春分図には描かれていないようです。
Copyright(C)2004-2015 SAC. All rights Reserved.
|